ポケモンGOバトルリーグに新カップと報酬、ボーナススターダスト追加
- 新しいGOバトルリーグのシーズンが6月3日に開始
- 週末イベント期間中はスターダスト報酬が4倍に
- シーズン中はレアなポケモンとの遭遇率が上昇
ポケモンGOのGOバトルリーグ「デライトフル・デイズ」シーズンは6月3日からスタートし、3か月間にわたるアクション満載の対戦バトルが楽しめます。9月2日まで続くこの13週間のシーズンでは、ローテーションするバトルフォーマット、限定ポケモンとの遭遇、そして熱心なトレーナー向けの豊富なスターダストボーナスが特徴です。
シーズン開始時にはランクがリセットされ、新たな報酬が設定されます。スケジュールではまずグレートリーグとサンシャインカップの対戦が行われ、その後ウルトラリーグ、マスターリーグ、様々なスペシャリティフォーマットが順次開催されます。
無料のゲーム内アイテムが獲得できるポケモンGOコードをチェックしましょう!
今シーズンはスターダストが注目の的で、特定の週や3リーグローテーション期間中に4倍ボーナスが繰り返し適用されます。

ハイライトとなるGOバトルウィークエンド「デライトフル・デイズ」は8月15日から17日にかけて開催され、1日100バトルの上限拡張、拡大された報酬、そしてバトルタワーチャンピオンをモデルにしたユニークなアバターアイテムが特典の限定タイムドリサーチで興奮が2倍になります。
高ランクのプレイヤーはコオリッポ、モルペコ、ドラメシーなどのレアポケモンとの遭遇を獲得できるほか、ピカチュウリーブルを捕まえるチャンスもあります。遭遇可能なポケモンにはコジョフー、バルチャイなども含まれ、一部の種類では色違い個体が出現する可能性があります。さらに、無料のタイムドリサーチパスでシーズン中の勝利数を記録し、400勝と500勝でエリートわざマシンやきズのアメXLを獲得できます。
カップローテーションではサンシャインカップや化石カップに加え、ヒスイカップや小型版エレメントカップ「リトルエディション」といった地域フォーマットも登場します。各フォーマットには独自のCP制限やタイプ制限が設けられ、対戦戦略が常に新鮮な状態に保たれます。








